2017年7月
7/21~ 和楽器バンド「華火」衣装展開催決定!
goukが制作した和楽器バンドさんの「華火」の衣装展開催が決定いたしました。
メンバー全員分の衣装を展示します。
gouk東京ギャラリーを皮切りに、各ショップを回ります。
衣装と一緒に國友デザイナーのデザイン画も展示しますので、楽しみにしてください。
但し、衣装の撮影は禁止とさせて頂きます。
皆さまのご来店をお待ちしております!
和楽器バンド「華火」衣装展
7月21日〜7月23日 gouk東京ギャラリー 03-4500-6659
8月 4日〜8月 7日 gouk京都ギャラリー 075-748-1616
9月 1日〜9月 3日 gouk&MINT NeKO 天神ビブレ店 092-715-8817
9月22日〜9月25日 gouk&MINT NeKO札幌ピヴォ店 011-219-5139
10月6日〜10月9日 gouk新宿マルイアネックス店 03-6457-8158
7/28 gouk新宿店『プレミアムフライデー』はWポイント!!
“月末金曜日は、ちょっと豊に”
毎月最終金曜日にマルイアネックスではお買い物や飲食をして頂いた方へ
“ちょっと嬉しい”を提供しています。
gouk新宿店でも7月28日(金)15:00〜21:00新作をお買い上げ頂いた方へ
メンバーズカードのポイントをWポイントに致します♪
goukはもちろん新作アクセも多数入荷しています。
是非、この機会にgouk新宿店にご来店下さい。
* 詳しくはスタッフまで
* 神崎店長も京都から戻って来ています!
DAY / 7月28日(金)15:00〜21:00
PLACE/ gouk新宿店 東京都新宿区新宿3-1-26マルイアネックス7F
TEL / 03-6457-8158
7/28~30 gouk東京ギャラリーB品セール開催!
東京 池ノ上のgouk東京ギャラリー店にて、
7/28〜30の3日間限定でgoukサンプル&B品セールを行います!!
goukのサンプルは、ボツになったものなどをはじめ1点物のレアなアイテムもあり!!
B品は小さいキズなどの、訳ありお買い得なものも見つかるかも?!
是非この機会に宝探し感覚でご来店下さい!!!
※ MINT NeKOのB品は取り扱いますが、MINT NeKOのサンプルはラフォーレMINT NeKO店グランバ
ザールでの取り扱いとなります。
DAY / 7月28日(金)〜7月30日(日) 11:00〜19:00
PLACE/ gouk東京ギャラリー 東京都世田谷区代沢2-43-4
TEL / 03-4500-6659
7/29 gouk新宿店 『デザイナー来店イベント』のお知らせ
7月29日(土)gouk國友デザイナー来店イベントを開催します。
デザイナー来店に合わせgoukやアクセサリーなど新作が多数入荷しています。
また新宿店限定商品もご用意しました!数量限定の商品になります。
是非この機会にゲットしにいらして下さい。
【7月29日発売 新宿店限定和柄切り替カットソーパンツ】¥9.720税込
【色展開】紺×黒和柄/紺×紫和柄
皆様のご来店心よりお待ちしております。
DAY / 7月29日(土) 11:00〜17:00
PLACE / gouk新宿店 東京都新宿区新宿3-1-26マルイアネックス7F
gouk新宿マルイアネックス
TEL / 03-6457-8158
8/5 gouk京都ギャラリー限定イベント「第三回Unique Uzen(ユニーク 友禅)」開催!
濡れ描き友禅の碧三氏をgouk京都ギャラリーに迎え、自分だけのオリジナルアイテムが作れるイベント、
「第三回UniqueUzen(ユニーク 友禅、略してUU)」を8月5日(土)に開催します。自分の大好きなデザインを
自分で決めた場所に、目の前で描いてもらえます。1つのベースに2つ以上のデザインを描くことも可能です。
國友デザイナーに相談しながら自分だけのスペシャルな1点物を作りにいらして下さい。
*友禅用ベースを御用意していますが店頭商品をお買い上げ頂き手描き友禅を入れる事も可能です。
*当日はベース代+友禅工賃が商品代金となります。友禅工賃は柄のサイズや色使いによって異なります。
詳しくは当日ご確認下さい。
【参考資料】こちらは第一回の「Unique Uzen」での商品価格の一例です。
①例
両腕に友禅を入れて、ベース代8,500円+友禅工賃9,000円+友禅工賃8,500円で26,000円
②例
前身頃と後身頃に2つの友禅を入れて、
ベース代8,000円+友禅工賃10,000円+友禅工賃11,000円で29,000円
※画像のトップスは今回ご用意ありません。
※今回は特別に、すでにご購入されているgoukデニム、ギャラリーで当日ご購入されたデニムもベースとして使用できます。
※乾燥させる時間が必要なので、完成した商品のお渡しには10日前後かかります。
またイベント当日の人数などにより、目の前で描いてもらう時間が無くなってしまう場合もありますが、
受注を受けた商品は後日必ず完成させてお渡しいたします。
京都ギャラリーでの受け取り、または着払いでの郵送となります。
商品価格はベース代+濡れ描き友禅デザイン代となり、受注時のお支払いです。
以上の点を予めご了承ください。
詳しくは店頭スタッフへ尋ね下さい。
参加ご希望の方は下記までご連絡下さい。
DATE/2017年8月5日(土)13時〜18時
PLACE/gouk京都ギャラリー
京都府京都市中京区釜座通御池上ル橋之町745
075-748-1616
gouk_kyoto@kincs.jp
営業時間11:00〜20:00
9/16 第6回MUSUBI教室のご案内
第6回MUSUBI教室が決定しました。
今回の講師はレッグウエアーデザイナーの齋藤麻美子さんから、キミ子方式の「色つくり」を教えてもらいます。
講師の齋藤麻美子さんはデザイン歴38年、レッグウェアデザイナーとしても活躍中。
以前T.KUNITOMOやgoukの靴下を作って頂いた事もあります。
1993年からキミ子ブランドゥ絵画教室でキミ子方式を習得、キミ子方式講師として講座もスタートさせています。
キミ子方式とは、三原色と白だけで色を作り、描きはじめの一点を決め、その部分からとなり、となりへと描きすすめていきます。
画用紙が余れば切り、足りなければ足して、最後に構図を決めます。
構図を決めてから輪郭を描き、色をぬる今までの絵の描き方と全く逆です。
描くモデルは、植物、動物、人工物で、もやしやイカ、サンマもモデルにするそうです。
“え?もやし?イカ?”と驚かれるかもしれませんが、誰でも知っていて身近にあるから却って忘れてしまっている物を題材に描くそうです。
最終的に出来上がった作品をカットしてポストカードにすることも可能です。
先生に教えてもらいながら、「色つくり」を楽しんでみましょう。
今回の参加費は3,500円、筆ふきタオル(雑巾)をご持参ください。
画用紙、絵の具、カッティングボード、カッターはご用意いたします。
第6回MUSUBI教室は9月16日、gouk東京ギャラリーで開催されます。
皆様のご参加をお待ちしております。
9月9日から16日まで、gouk東京ギャラリーでは特別にgoukに似合う齋藤麻美子さんのブランドcreate/muの靴下を特別に販売いたします。
通常は販売していない靴下なので、是非この機会に手に取ってご覧ください。
DATE / 9月16日(土)
1部 11時〜13時(定員5名)
2部 14時〜16時(定員5名)
PLACE/ gouk東京ギャラリー 東京都世田谷区代沢2-43-4 03-4500-6659
※ 参加費(材料費含む)はお一人様3,500円(税込み)となります。
※ 参加頂いた方にはMUSUBI教室出席カードをお渡しします。すでにMUSUBI教室に参加頂いた方は出席カードをお持ち下さい。
皆勤賞目指して頑張りましょう!